まだ家を建てる前、花好きのお友だちから見せてもらった1冊の本に
どれだけの衝撃を受けたでしょうか?
それはターシャ・テューダーの本でした!
(好きな方も多いのでは?)

今でもことあるごとに本を開き庭作りやインテリアの参考にしています
理想にはなかなか近ずくことができないのですが…
sals'sはもっと前から好き♡
学生だったころよく通ったgreen box(残念ながら今はありません)
お店の壁に 赤い屋根の小さなお家*のポスターが1枚‼
(こんな家に住みたいな~と憧れたものです)
家を建てることになったとき『boxがいいなぁ…』と控えめに言ってみました

sala'sは
こちらから👉
まさか現実になるなんて…
といってももう9才! 少しずつだけど味のある🏡になってきています
この先どんな形で成長できるか楽しみ♪
スポンサーサイト
ここ数日、朝夕とても過ごしやすくなりましね!
暑過ぎた今年の夏(≧∇≦)体調を崩された方も多いのでは…?
でもいつのまにか空はすっかり秋の気配

残り少ない夏をもう少し楽しみませんか
夏色アクセサリー💝で!
シンプルな中に優しさがあるグリーンフィールドのアクセサリーです

green field👉
こちらからジャンティークでも一部お取り扱いさせていただいています。
アクセサリーと言えば‼

キミドリ分校👉
こちらからご近所でもあるキミドリ分校 の作品♡ 海岸の砂でできているんですよ😮
オーダーして作ってもらいました…お気に入りに追加です💕

1880年代の ハンガリーのキッチン雑貨

1930~1940年代
イギリスのキャンドルスタンド・フランスのソープディッシュ

どれも古いものですが、何とも言えない色✨
好きな色はたくさんあるけれど…今、ジャンティークの店内はこんな色でいっぱい!
これから秋・冬に向けてはボルドー色*なんて気になり始めています
そんな出会いがあるといいなぁ~♪
ドライを飾るのにピッタリ✨
甘すぎないちょっといい感じのイリゲーター入荷してますよ~

商品に関するお問い合わせお待ちしています

家を建てたとき友だちからわけてもらったひと握りのイワダレソウ♡
今では庭いっぱいに広がって…
今年の夏は暑すぎて⁈か小さな白い花はまばらですが
ワサワサと成長を続けています
涼しくなるこれから先は移植しやすい時期ですよ~!
もらってくださる方がいらっしゃるとうれしいです

またまた 大きくなったユーカリ🌳
こちらも剪定するときはお知らせしますのでお近くの方はぜひどうぞ

先日 雨が降る前に切った今年のあじさい
フレッシュなときも好きだけど…
年を積み重ねたものほど今はすきかも♡
2012 リース

200?…忘れるくらいずいぶん前のもの

落ち着いた色ほど今のお家には似合うみたい!
家も家具も雑貨も落ち着いた雰囲気の中に温かみを感じずには
いられません
ちょっとしたもを飾りたくなるとき
私は何かしら手作りのものを添えたくなります♪
そんなひとつがこちら

ワイヤー作品です
ゆがみがあったり少し不細工でも😋そこは手作りのよいところ!
ワイヤーとペンチとニッパーさえあればどんな形の物でも
しあがりますよー👌
(作品は販売しています)
ご案内
ジャンティークのワイヤークラフト教室
a.m.9:30〜
お茶とお菓子付き (要予約)
¥1800
ご予約はこちら
086-271-5003
090 9506 3425
妹尾まで よろしくお願いします
お問い合わせお待ちしています
久しぶりの雨降り
小さい頃から雨降りの日が苦手な私
外に出るのがおっくうになるのはもちろん…
天然パーマの私の髪の毛はくるくる・くるりん!
でも今のおうちでの暮しで雨の日がちょっぴり
たのしみに♪
薄暗い部屋にペンダントライトの小さな光で
なんとも言いようのない世界がここに!

窓辺のレースもいい感じに💕
(フランスの古いテーブルセンター)
小さなモチーフからチュールレース…いろいろフランスから届いています
はじめまして…

アンティークと雑貨のお店をはじめてもうずいぶん月日が経ちましたがこの度ブログデビューすることとなりました
少しずつですが商品の紹介やジャンティークの日々をご紹介できたらと思っています
よろしくお願いします