今日はこのおうちに引っ越してきた日❗️ 家も11歳の誕生日を無事迎えることができました\(^o^)/  この頃のことを覚えていてくださる方がいらっしゃるかしら? もちろんお店の部分なんて予定にもなく… 吐き出しドアは絶えずオープンでわんこがちょこんと外を眺めながら寝ていました まだ大好きなミモザも手に入らなくて(とりあえず植えた)シンボルツリー もちろんこの後すぐに移植してミモザがド・ドーンと🌳 そのミモザさえ年を重ねていくうちにさよならして…いまではそこにお店が(それもかれこれ5年前😄) ここでよくBBQをいたもんだ〜😋 なんとも懐かしい庭風景です 今…ちょっとだけでも大人っぽい庭に成長できているでしょうか…?  もちろん🏡に越してきたときは娘たちも小さくて小学校2年生と幼稚園の年少さん 壁に飾られたこの小さな服を妹ちゃんが着ていた頃かしら^^ 物が増える一方…で小さなお家はより狭く感じられることもありますが 私にはちょうどよいスペースのわが家✨  長年の私の掃除のせいで傷んだ壁の傷も年を重ねた証ということにしましょう 掃除機でついこつんこつんしちゃうんですよね〜(≧∇≦) もうちょっと優しくしてあげなくちゃね またこれから年輪を重ねていきますよ〜😊   ガラっと雰囲気を変えたいとも思いながら…^^; happybirthday💖
スポンサーサイト
気がつけばもう6月も終盤 6月と言えば…ジューンブライド💍 若かりし頃はどれほどこの言葉に憧れたことでしょうか💗 私の場合はこればかりは憧れに終わってしまいましたね^^; あっ!海外挙式も!夢のまた夢(≧∇≦) それでも私にとって6月って何かと関わり深い月 最近で言えば新しい車がわが家へやってきたのが6/16 このおうちに引っ越してきたのは6/27 そして20年前の今日…そう…今日はちょっとした記念日なんですよ🎉 と言うことで続々と6月記念日増え続けていま〜す✨  もう少ししたらおうち記念日🏡 すこーしずつあっちやこっちと掃除に力が入ってきてます 昨日は重い腰を上げて 台所のタイルを磨き上げましたぁ なかなか見つけられなかったやる気スイッチが🔛入ってほっとしました きれいにしなきゃ❗️とは思うばかりでなかなかピッカピカを維持するのは厳しいです^^;  バラが終わって緑と白と紫の庭に明るい色がちょこっとだけアクセントのいまの朝の庭が好きです〜〜 お水を撒くとキラキラ輝いて💫 しばし見入ってしまいます   さてと、また今日から♬〜いいことありますように *6月営業日のお知らせ
このところバタバタと忙しい上、体調とのにらめっこで思うように進まなかったことが今日やっと 週末、時間があり朝は大掃除!と意気込んでいたのに… やる気スイッチが見つからないまま😢 今日やっとそのスイッチが🔛に! と言うのも先日田舎から持ち帰った古い硝子の食器がまだほとんど段ボール箱の中のままだったんです(≧∇≦) 箱からちょこちょこ出しては使っていたのですがまだまだお宝はいっぱい✨ まずは食器棚の中の食器をすべて取り出して…そこからはまるでパズル((((;゚Д゚))))))) それにどう頑張っても今まであった食器と共に収めるには無理がありすぎるんです💦 なんせ小さな食器棚ですもの 超プチ断捨離気分で日ごろ使わない食器から順に新聞紙に包まれて^^; やっとーーーー収まりました\(^o^)/   旦那のおばあちゃんがずっと使っていた昭和初期の古い硝子のお皿やコップ💖 先日もオクラの酢の物を盛ったり、昨日は冷奴! 器が違うだけで気分も😄 夏はやっぱり硝子がいいですね それにしても小さい食器棚!それはそれはもうギュウギュウ(≧∇≦) 取り出すのにも苦労しそうです・・・ もっともっとうまく収納しなくっちゃ …って言っても収まったものまたこのまま数年? とは言わないで、寒くなる頃また衣替えだね さぁ、おなかすいたぁ〜急いでお昼ご飯食べなくっちゃ😋 もちろん硝子のお皿でね❗️ *6月営業日のお知らせ
梅雨らしくよく降りますね☔️  先日、検査の結果を聞きに病院へ 9時の予約だから待ち時間も少なくて…と思っていたらまさかの1時間以上待ち😖 その間私の心臓はばくばくなり通し 先日からの一言目なんて耳に入らないくらい^^; 「異常ありませんでしたよ!」の言葉に我に返ったほどでした 悪性腫瘍でもなく、内膜症でもないとのこと👏🏻 薬も効いているようだからとこのままもう少しお薬で治療を続けることに。 切る決断もしたものの妹ちゃんの行事予定を考えると今はその時間もなくて… タイミングがいいのか悪いのか? とにかく一気に力が抜けたことでした\(^o^)/ めでたしめでたし。 そしてこの日は大安吉日 ということで、今までお世話になったゴルさんとお別れの日😢 私とゴルさんとの相性はあまり良いものではなかったのですがいざお別れとなるといろいろな思い出がいっぱいすぎて寂しいものです  毎日の買い物 キャンプにはギュウギュウの荷物を積み込んで 雪道はうーん、、、ちょっと横滑りしながらもスキーへ そして何と言ってもバレーボーラーをどれだけ送迎したことでしょう 11年間ありがとう💕 さようなら そして今日私はわんこと初乗り  わんこ様…初めての車に緊張気味に乗っていました😅 私もちょっとドキドキ 何と言っても最近の自動車は私の苦手なコンピューター車 何から何まで至れり尽くせり💦 アナログ派の私には大きなお世話だい! 全てを網羅することはきっと私にはなさそうですね😅それでも若い頃からの念願の車! これから大事に乗りましょう 考えてみれば…私が乗りたかった車こちらは全てを網羅中。(^^;;) あとは免許取りたての頃の憧れていたスポーツカー🚘!だけ えーっ…よぼよぼばあさんがスポーツカーも悪くはないかもね😁 *6月営業日のお知らせ
ブログを手始めに… インスタグラム〜facebook・・・ 拙いことばかり書いて笑われているかもしれませんが 日記を書けない私でも😂こればっかりはなんとか続いています💦💦 笑わないでおつきあいくださいね  本文とは関係ありません 今朝の出来事 インスタグラムをいつものように見ていたら昨晩の夕飯の写真が いつも器にまでこだわられていてそのお皿にマッチした美味しそうなお食事が✨ そして早朝には子どもさんとご自身のお弁当の写真! ついついコメントしてしまい… そしたらお返事コメントが〜😍 「お母さんのやる気次第〜でしょう❗️」って 👏🏻ごもっとも! そうですよね〜心がけ次第!やる気次第! ぐうたら母さんになろうと思えば今すぐにでもなれますもんね なんだか改めてハッとさせられ嬉しくなっちゃいました 最近何かしら「忙しいから〜」という言葉を耳にするしね(≧∇≦) 「コメントありがとうございました💕」 頑張りましょ!って背中を叩かれたような 私も頑張ろう💪と思えた朝でした 私にできることを私らしく😊  *6月営業日のお知らせ  ※イオンモール岡山ハレマチ特区365にてのワークショップ 飛び入り大歓迎です〜お待ちしていますね♬
 雨降りの日は寂しい… 時間にまかせて今日もリース作り 庭に咲く花もなかなかお役に立ってくれています^^  今年のスモークツリーもこれにて最後 一点ものばかりですのでどうぞお早めに😊 ご近所さんで花材を持ち込んでくださればリース教室お引き受けできますよ ぜひご相談くださいね! 今日は家の中をうろちょろ・・・ そろそろ何処かを模様替えしたくなってきて ちょっと写真にパチリと    画像を通すと何か感じるものが違って受け止めることができるような …それでも今日はいいアイディアが天から降りてこなかったわ こんな時は何もしないのが一番ね! 悪あがきをするとろくなことがないのがいつものこと😅 変えても変えても結局元に戻ったりとかね(≧∇≦) カーテンも変えたい!ベットカバーも❗️ そうじゃなくてなんか雰囲気を一新したい 壁の色?パープルっぽくしたいなぁと頭の中にはあったけど今はそんなパワーは持ち合わせていないような😅 ドア!これもペイントしたいね あーあっっっあ体調がすっきりしたら嵐でもきたかのようにあれこれしちゃいそう 明日は☔️あがるといいな〜  *6月営業日のお知らせ  ☆イオンモール岡山ハレマチ特区365にてのワークショップまだまだ人数に余裕があるようです 興味のおありの方…この機会に体験されてみませんか 6月17日(水) 1回目10:30〜 2回目12:30〜 3回目14:30〜 4回目15:30〜 予約制ですがお買い物途中に飛び入りで随時ご参加いただけそうです! 参加費3000円 制作していただくものは「カード・写真ホルダー」  歪みをデザインに取り込んで素敵なものが出来上がること間違いなしです✨ ぜひハレマチに遊びにきてみてくださいね♬ お待ちしています😊
今日はむしむし…不快指数がMAXかも こんな日は元気な人でもしんどいですよね〜 カラッと湿気がない世界に飛んで行きたい気分です😅 明日からはまたお天気が不安定ということで雨が降る前に庭のスモークツリーを切ってきました  去年の剪定が悪かったのかすべての枝に花が咲かなかった分収穫の少し寂しいものが😂 それでも抱えて入ってくるとモコモコてんこ盛り〜  毎年恒例のけむり玉〜💖また作りましたよ igで投稿したら友だちが「モコモコ玉」🌟と命名してくれました  このモコモコ玉…ついには遊ばれて  数に限りがありますのでお早めに〜 *6月営業日のお知らせ  17日(水)はイオンモール岡山ハレマチ特区365のワークショップです
梅雨らしいお天気…でジメジメ  ひと雨ごとにわさわさと伸びてくるのが庭のみどり わが家の敷地はどこもかしこも全部土のままなので下草で覆い尽くされているんです だから雨の日はけっこう大変かも… 足元が汚れちゃうんです…サンダルだと濡れちゃうしね😅 それでもグランドカバーは譲れないものランキングでは上位ですね! 今日も足元におきおつけくださいね!😉ってfacebookに書いたばかりです^^; そんな梅雨空を気にすることなくお部屋の中で楽しいことを一緒に体験されませんか? イオンモール岡山ハレマチ特区365でのワークショップのサンプルを何点かせっせと作っています 歪みを気にせず歪みを味にしながら楽しめる作品作りになること間違いなしですよ〜♬ どうぞご参加してみてくださいね お問い合わせ・お申し込みはハレマチ特区365まで 📞086-206-7204  *6月営業日のお知らせ
 昨日は1日よく降りましたね〜 おまけに冷たい雨… 久しぶりに長袖を着て お布団の中に潜り込んで寝てました 予定通りといえば予定通りの雨…でもあんなに降らなくても と、言うのも田んぼ仕事が待っていたんです 今日は滅多に手伝えない田んぼの日! 肥料を撒きに帰ろうと思っていたのに 雨のためぬかるんだ田んぼでは作業がしにくいということで延期に😱 自然との調整の上で進んでいく田んぼにはかないませんね ってどんなに手伝ってっるかのように聞こえるかと思いますが…ほとんどいただいて食べるのがおもです😅 今年も来年もまたお手伝いが遠のきそう 田んぼに人手がいるときに合わせたようにスポーツの試合ってあるんですよね〜(≧∇≦) イケズすぎ… 予定変更でさてと何から始めましょうか?と庭に出たら雨の雫がおもたそうです  そんな雫がなんて似合うんでしょう✨ アナベルも色づいてきました\(^o^)/ カシワバアジサイ…根付いてはいるのだけどなかなか成長しません(≧∇≦)なんでかなぁ 今年もまた花をつけそうにはないね💦 もう3年待ってるのになぁ *6月営業日のお知らせ  ☆17日(水)はイオンモール岡山ハレマチ特区365にてワークショップですよ〜 お問い合わせ・ご予約はハレマチ特区365まで 📞 086-206-7204 お待ちしていま〜す
 今朝は雨の音で目が覚めました… 夜中は豪雨のような雨 ついにベタベタの嫌な季節と思ったら今日平年より早い梅雨入りとか とうぶん辛抱の日々ですね  水を得た庭の花は勢いを増したようでそんなキラキラの花から元気をもらいます😊 ここ最近の私といえばちょっと動いてははぁはぁフゥフゥ😩 ちょっと動いては休憩! なぁ〜んてお年寄り並みです^^; なんともかんとも言いようのない気分 薬のせいとはわかっていても辛いもんですね そんな折、久しぶりに会った友だちと話していると彼女も同じ経験者 彼女は不安も抱えながらも手術に踏み切ったようです 術後のホルモンバランス…人それぞれなんだと思いますが彼女は切ってよかったー\(^o^)/ と満面の笑み😄 そんな笑顔を見ていると切らない❗️って決めた気持ちが揺らぐんですよね〜 あー切っちゃおうかなぁ 今度の診察までにまた悩みましょうか^^; 痛い!しんどい!ってどこが限界なのでしょう… 私って痛い痛いって言うわりに痛みに強いんです☝🏻️ 我慢しすぎちゃって ・・・(どこまで我慢すれば良いのかわからないじゃないですか^^;) それで初のお産のときは大変なことに😅 今回もこんなものまだまだ〜って思ってしまったりしてね… *6月営業日のお知らせ  ※17日(水)はイオンモール岡山ハレマチ特区365でのワークショップです♬ ご参加お待ちしています❤︎
| HOME |
|