ブログ❣️blog❣️〜
ってblog熱が高かったはずの私なのに。。。
すみません。
最近はとんとblogの更新がスローダウンで💦💦
書きたい気持ちは変わっていないんだけどなぁ…
気がつけばもう3月もおしまいに近づいてきていますね
桜のつぼみも膨らみ始めて
頬にあたる風も暖かく優しくなりましたね❤︎
みなさんお変わりありませんか?
わが家は大きな変化があっていろいろバタバタなこの春の異動時期となりました
そこへもって私の体調がすぐれず😅涙涙です
2年ぶりに貧血がひどくなっちゃってね
…というのも
最近何かと疲れるんです
なんでこんなにしんどいのかなぁ?
って思っていたんだけど
それにね!それに❗️氷をガリガリ食べるのが止まらなくて😂
それでもしかしてって思ってかかりつけの内科で先週末 貧血の検査をしてもらったんです
そしたらね
先生もびっくりな数値が出ちゃって😱😱😱
至急鉄剤服用❗️です
それも朝晩😅
普通にあるべき血液の半分以下しか体の中にないんだって〜〜
「貧血が改善するまで激しい運動はしないように!」って言われた時にはちょっとびっくりしました
そこまで?ってね
まだ50だから大丈夫だろうけど心不全の危険もあるとか😱😱😱って恐れさせられました
確かに
階段上がっただけで足がガクガクするしご飯食べた後なんて最悪で
全身の血管がどくどくする感じでどうにもならないんだよね
しんどいときは横になるしかないのかなぁ…
まぁしばらくの辛抱!辛抱!!
鉄剤が効いてきたら楽になるからね❣️
それまでゆるゆる頑張ります😊

*3月営業日のお知らせ
この春から不定期営業とさせていただきます🙇♀️
Facebook、Instagram、blogなどで随時お知らせさせていただきますが
お出かけ前にご確認いただけましたら幸いです
また営業日にも関わらずわが家の車が🚘駐車されていなくても大丈夫ですよ🙆
私はいますよ〜〜🤗
しばらくわが家車1台の生活のため旦那が使用しますので駐車場に車がない場合もありますので
遠慮なくお入りくださいね❤︎
28日(火)・30日(木)・31日(金)・4月1日(土)…営業します
スポンサーサイト
三寒四温を繰り返しているさなかではありますがみなさんはお元気ですか?
私…?
そうなんですよ〜しっかり風邪をひきおまけに先日の強風に乗って飛んで来たものに襲われて
花粉症花粉症😷
最悪の2〜3日を過ごしてやっと今日くらいから復活してます
そう言ってもマスク外せませんよ❣️
まだまだ鼻がムズムズしているし(私年がら年中花粉症なもので)
今日は久しぶりにスーパーに買い出しに行ったら店先でかわいい花を見つけて❤︎
ぽかぽかだとお庭が気持ちいいですね
マスク姿で庭仕事再開です
暮れに植えた葉牡丹の代わりに!と思って買って来た花だけどまだまだ綺麗だから先送り
とりあえず上段に飾ってあげました

この花の名前…なんだったっけなぁ?
そうそう 「オステオスペルマム」
なんとも覚えにくい名前でしょ〜〜😅
Instagramで教えてくださった方によると和名がアフリカキンセンカ!というらしいです
こっちの方がまだ覚えやすいわ💦
最近花の名前オシャレすぎていて覚えられませーーーーん
って言うと「年だから!」って必ず言われるんですよね
忘れないようちゃんとメモっておきますね🤗
庭もどんどん春めいてきました
春といえばお雛様
えっ?今頃って思われるかもしれないけどわが家は旧暦
新暦にあたる4月3日に祝います
風邪を引く前に出してきたんですよ〜


娘たちがスポ少に入って忙しくなったことから始まり、あれやこれや田舎の行事と重なったり
最近ではおばあちゃんに続き義父が他界したりと10年箪笥の肥やしに
10年ぶりに会えたお雛様虫に食われることなく無事で何よりでした
今年は長女が20歳!
節目の年とあってどうしても飾りたかったものでね
その長女も来週20歳の誕生日を迎えます
初めてみんなでガヤガヤと賑やかに飾った日が懐かしいなぁ
3月3日
お雛様🎎
桃の花を買ってきました。ふとした瞬間フリージアのいい香りがします(╹◡╹)♡

夕方からはお寿司作り
今度は甘酸っぱいお寿司の香り〜
私のお寿司は母の味ですね
父が甘いお寿司が好きで しっかりした味のお寿司を食べてきたから
しっかり私のお寿司の味覚は母の味ってわけですね
そんなお寿司も実家のご近所では評判で父がいた頃は毎年秋のお祭りとお雛様にはちらし寿司を
作って配っていたくらいの母。
父が他界してからはすっかり作る回数も減ったみたいです
今日も届けようかと思ったのですが写真だけ(気持ちだけ送信しました)

少しは近づけてるかなぁ?美味しくできたかな?
できたばかりの時とちょっと時間が経った時の味が変わる(味が馴染んで落ち着く!)から
食事の時までドキドキは続きます😅
あっ❣️桜餅?
あるよ〜😋
でもね今年は買っちゃった
いつも桜の葉っぱの塩漬けを買って分けっこしていた友だちも
パートで忙しくてそれどころじゃないってことで50枚入りを諦めるしかなくて💦
去年は葉っぱなしで出したら葉っぱ食べないくせに大文句言われたからね😱😱😱
今年は娘たちのお雛様を出しますよ〜〜♬
スポ少に入団した頃から慌ただしすぎて出すことが困難になってその後は色々行事やら不幸やらが続き
あれから約10年近く
今年は長女が成人式…もうすぐ20歳ということもあり張りきって出します❣️
お雛様のような子に育って欲しいのですが。。。(๑˃̵ᴗ˂̵)