突然ですが
、、、料理得意ですか?
ご飯を作ることは毎日あたりまえのこと
献立考えるのも悩みもの
主婦・主夫、ひとり暮らしの方もですよね !
これが高校生の頃から…体に染み込んでいます
母が仕事をしていたので できていなかったら私が作るというパターンがちょくちょく
本音はというとお腹がすくものだから待ちきれずf^_^;) なんですけどね
結婚してからはこれが不動のものになっちゃいました
まぁ、男の人に台所をしてもらうのも私は遠慮したいほうではあるので
仕方ないのですが…なら文句言うなって⁉︎
お料理することは好きだけど得意じゃないんです
フランス料理? イタリア、中華… そんなものはめっそうもありません。いつも簡単なものばかり
それにうちの家族は馴染んだ味でないとお箸がすすまない人種のようで😅
お料理の本を見たりしながら作った料理は、、、、???
きっと私の味に洗脳されてしまっているのかも!
私だって作りたくない時もあるし、お買い物にも行きたくない時もあるんだぁ~!
それに特に大変なのがなかなか家族が揃って食べられないことですね
夕飯準備は早い時で4時半ごろから…いつもじゃないですよ
まずはおひとり様が食べて塾へ💨
そして今度はお姉ちゃん用のお弁当を塾へ届けます

ちなみにこれが昨晩の塾弁!
とりあえずお弁当箱の中に詰め込んで…でも家族が食べるより1、2品少なくなっちゃいますね
そのつぎは何時やらわからない旦那と食事…
食事が終わるごとに洗い物をして。
朝のお弁当作りから一日が始まり・・・
お片付けがすべて終わるまでをトータルしたら自分でもびっくりするような時間台所でうろちょろしてます
台所は一番好きな場所なんだけどこれが続くとさすがに愚痴っぽくなります
愚痴っぽくなると台所も荒れてます((((;゚Д゚)))))))
ご飯作っていらっしゃる方ならわかってもらえますよねぇ~!
おいしい♡ の一言ぐらい言ってよね… 美味しくないんかなぁ😱
気分転換~~~♪
昨日のBlogでの公約通り編み編みしてみました
春色コサージュひとつ出来上がりです
ちょびっとラメ入り♪

愚痴Blogにまたおつきあいくださいね!
さぁて今晩は何にしましょう?
*2月営業日のお知らせ
スポンサーサイト