私じゃないですよ!…わんこさまです
昨日の散歩の後、シャワーして気持ち良くなった直後いつもトイレへ💨
外でも散々マーキングしてもう出ないでしょ!って思うのに必ず向かいます
そしたら、、、なんかすこーしオシッコが赤いんです😱
さすがに避妊手術してるのにそれはないよなぁ…とかなんとかわけのわからないことを
思いながら、今のことは見なかったことにしよう!とか
私、現実をすぐに受け入れられなくて((((;゚Д゚)))))))
ちょっと黙っておこうかな、と思っていてもその後またちょびちょび何度もトイレ(≧∇≦)
午後から外出の予定だけどおいては行けず連れて出ることに、、、
そんな心配をよそにわんこはお出かけと聞き大喜び
夜には血の混ざったオシッコも出なくなったものの心配???
それに食欲旺盛だしいつも通り元気いっぱい???
もしかして治った???とか自分に言い聞かせてみたり
とにかく心を静めて朝を待ちました
こんな時、喋ってくれないから辛いんですよね~
病院へ向かう車の中では不安気に私を見つめるわんこ

なぜかよく言葉がわかるんですよね
それに病院が近づくと怖がりわんこ様は緊張が倍増❗️
ドアをくぐると恐怖心はMAX
上、した、右、ひだり、まえ、うしろ・・・もうすごい震え
こうなったらギューっと抱きしめてさすって😰赤ちゃんをあやすがごとく
立ってユラユラ揺れてみたり、、、手当たり次第に
診断は思ったとおり! 膀胱炎💦💦💦でした
抗生物質のお薬をもらって当分の間治療です
加齢、ストレス…原因はいろいろあるみたい
ストレスは病院にくることが1番のストレスかもしれません
でも9才、いろいろボロが出始めます💧
心臓にも小さな雑音が確認されるとか、、、(ショック)
家族だから心配が尽きません
診察を終えると途端に余裕~をかますわんこ
周りにいるわんこをキョロキョロ見回し、私は終わったわよ!と言わんばかりに落ち着いた態度
さっきどれだけ怖がっとたん‼︎…

車に戻るともっと余裕でもっと強気
車窓に目をやりワンワン吠えてます

ひとしきり周りをチェック終了したら…

安心しきって手足丸投げで爆睡です
いつもならウインカーの音に反応するくせにお家到着直前まで💤
お薬飲めますように!
お薬が効きますように!
余談: うちのわんこ、内弁慶で家族にも時に強気姿勢💢
でも、病院では何が何でも従順なんです!
この時ばかりはめちゃくちゃ可愛いわんこです。そして私は親バカ…
*2月営業日のお知らせ
スポンサーサイト