fc2ブログ











前へ、前へ 



20140220140138197.jpg



寒くても縮こまることなく咲き進んでいます
昨日は岡山の後楽園では松のこも焼きが行われたとか…
晩秋にこもを巻き、その中で越冬した害虫を駆除するこも焼き!
春を呼ぶとされる風物詩となっています
春はそこまできているんですね

201402201522173f7.jpg




時はコクコクと進んでいます
先日、知り合いの受験生に出くわすと
「 時間がたりん!たりんのんじゃぁ!(≧∇≦)」とわめいておりました^^; (足らないってことです)

時には止まって欲しい時間
時には戻って欲しい時間…みんないろいろ



今もカチコチカチコチと古時計が時を刻んでいます
ネジを巻くたびに時間を微調整するためか、幾つもある電池の時計よりもかなり正確!

20140220152832a60.jpg

わが家にきてすでに10年以上
その前も何年も何年も動いていたはず
たまに1、2分ずれていてもご愛嬌!と微笑ましく見守り誰かが時間を合わせる
それなのに

20140220153149234.jpg

20140220153156bd7.jpg

こちらときたら電池を変えても数分狂う???
そして不思議なことにこちらの時計の針が正確でないのには腹が立つ???
時計は時計なのにされど時計なのだ

家族の誰からもそろそろ新しいのを買う?と言われ始めたしだいだ、、、
もしかしたら、今度どこかで素敵な出会いがあったら💗
全部屋、おじいさんの古時計♪ になってるかも ( 笑
でも …
あっちでもこっちでもボーン、ボーン鳴られては夜中はちょっとキツイかも😅
時計も大事にしたいが時間をもっと大事にしなくては!と、年を重ねるほど思うものなのでしょうか




*2月営業日のお知らせ

2014013114503249c.jpg




スポンサーサイト




[2014/02/20 15:54] 今日このごろ | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://jantique.blog.fc2.com/tb.php/155-d2449dd5