
今日は久しぶりによい天気!
12月とは思えないような暖かい日が続いているけどどうなのかな?
またまた異常気象?
おかしなことが起こらなければよいけれど…

おひさまの光が差し込んでくるだけで気分が晴れますよね
今日はお洗濯が乾くといいな〜〜

先週一週間なんだか嫌なことばかりが起きてお祓いに行きたい気分なんです
(ダメダメ!わが家 今、喪中だからお参りできないのだ)
まずはその1
先週の月曜日の朝
いつものように旦那を仕事場まで送る途中、渋滞で止まっているところへ「ドン❗️」🚲
まさかまさかの中学生が乗ったチャリがぶつかってきて😱
近くのコンビニで車から降りてみてびっくり左横後方にかなりのキズが
月曜の朝からお巡りさんのお世話になることになりました
全面的に相手のミスなので気は楽なのですが車のキズが痛いよ
1週間の修理となりました
楽しみにしていた関西蚤の市もおんぼろ代車ではちょっと不安だったから出かけるの諦めたしね😫
来年こそは行きたいな❣️
そんなこんなで1週間後
その2
明日提出!という卒論を仕上げていた長女が
パソコンの具合がおかしいからお友だちにノートパソコンを借りに出かけた帰り道
これぞまさかまさかの事故に巻き込まれ大ピンチ🆘
自分を抜いて行った猛スピードの車が目の前で事故をしたっていうのです
それも人を跳ねたって
自分は二次災害を起こさないように必死で運転してその場を過ぎたらしいのですが
このまま帰ってよいのか戻るべきか迷いそれで🆘の電話
いやいや私にじゃなくてとにかくパパに電話して!
結局娘は事故現場に戻り目撃者として情報を提供
足が震えて運転できない!というので私はタクシーを呼んで娘の元へ💨
こういう時に限ってなかなかタクシーもこないもの!ってお決まりパターン⁈
事故現場近くまで行くとそこはテレビで見る警察24時間そのもの
遠くからでもたくさんのパトカーの赤色灯🚔🚨🚨🚨で真っ赤か
事故を起こした人も娘くらいの若い娘でしゃがみこんではいたけれど
ショックも大きいだろうけど猛スピードで事故を起こすという大変なことをしたんだもんね
慰めようがないよ
あとで知りましたが
事故にあった方はその後お亡くなりになったとか…
(これも赤信号を傘差し運転🚲じゃぁ救いようがないけれど)
ちょうど運転に慣れてきた娘はもちろんのこと、私自身も明日はわが身!とよい教訓だと言い聞かせています
なんとも体験すること自体確率の低いことを体験した1週間でした
昨日、無事修理を終えて車が帰ってきたのと
娘も事故後の手続きがひとつ終わったということでこれで災いはおしまいにしたいものです
まずは大掃除をしてお家の中からきれいさっぱりして邪気を追い出そうと思うばかりです
みなさんも忙しい師走…くれぐれも安全運転を❣️
スポンサーサイト