またまたご無沙汰になっています
ジメジメむしむしとした嫌な梅雨の時期ですね
暑くなるけど青空がまぶしい夏に早くならないかなぁ
今 わが家は生活が犬中心になっています
もう7年になるかな…
心臓の病気を告げられ薬を飲むようになってから
僧帽弁閉鎖不全症なんです
高齢のわんちゃんには多い病気とはいえ告げられた時はショックだったなぁ
あれから徐々に悪くなってきたようで2年くらい前から薬が増え それでもそんなに心配をすることもなく生活していました
6月の終わりごろから咳が増えたなぁ〜〜と気になって7月の連休前に受診してお薬を増やしてもらった矢先
夜中に急にしんどそうな呼吸になりすぐ病院に相談
すると一刻を争う危険な状態‼️と言われて
酸素吸入がはじまりました
酸素ボンベを見た瞬間 涙がわーって出てきて私はパニックに
肺水腫を起こしているからとその治療に利尿剤が
使われて腰をあげるたびに大量のおしっこが😭
それでもね、お薬と酸素のおかげで随分と落ち着きました
心配した次女も駆けつけてリビングにお布団を敷いての介護生活がスタート
階段の上り下りを禁止されたから仕方がないね
階段もダメならソファも!とソファに上がれないように足場をなくしていたのにあろうことかひとりで勝手に上がっていて夜中にきっと降りそびれたのでは?
足元がふらついてお水のお皿に足を突っ込んだりして大慌てしていると
歩き方がおかしい上、首まで斜頸に
朝にはよだれダラダラで慌てて病院へ😨
これも日を追うごとに回復中でひと安心です
一時は心が折れそうでした
でもね
なぜだかご飯を食べないんです
どこか痛くて食べられないのか?
様子がおかし過ぎて丸3日
あまりに食べないのであれは?これは?と準備して
イナバチュールをやっと食べてくれた時にはこれまた涙
昨日は久しぶりに自分のお皿でお豆腐ときゅうりだけど食べていました
今日は朝から大好き場所で爆睡中。
いつもの場所でおちつくんでしょうね
こうして穏やかに過ごしていると介護中というのを忘れそうなほどです
今日も穏やかに過ごすことができますように❤︎
スポンサーサイト